車検用の納税証明書を無くしてしまったとき
再発行できます。
Contents
誰でもとれる
軽自動車の車検には、2022年は納税証明書の添付が必ず必要になります。
納税証明書がない場合、車検を受けることができませんのでご注意ください。
市区町村から送られてくる納税通知書の右側は、納税証明書になっています。
金融機関やコンビニで税金を納めると、領収印が押され、納税した証となります。
口座振替やキャッシュレス決済をした場合は、後日はがきなどで送られてきます。
納税証明書を紛失してしまった場合、市町村の窓口で、納税証明書を再発行してもらう必要があります。
また、この車検用にかかる納税証明書は、だれでも取得できます。
再発行は無料
再発行にかかる費用は、ほとんどの市町村でかかりません。
費用が発生する市町村を聞いたことがありません。
郵送でも大丈夫
納税証明書の再発行は、郵送での請求も可能です。
- 申請用紙
- 切手を貼った返信用の封筒
- 身分証明書のコピー
は必要となります。
他に必要とするものがあるかもしれないため、取得しようとする市町村に確認することをおすすめします。