サブ回線にpovo2.0を選んでみた

サブ回線選びで迷走中です。

povo2.0とは

楽天モバイルをサブ回線に使い始めて2か月。

ん?となる部分が気になり別のキャリアを探すことにしました。

メイン回線をソフトバンクにしているため、別のネットワークを選びたいと考えています。

そこで、次に気になったのがpovo2.0です。

povoは、auの回線を利用したオンライン専用ブランドです。

このため、通信エリアも通信速度も問題ありません。

 

povoのメリット

povoを選んだ理由には

  • 基本料が0円
  • 事務手数料がない
  • 違約金もない
  • eSIMに対応している
  • 電話のかけ放題プランがある

という点になります。

サブ回線の利用で電話がメインとして考えているため、この条件となりました。

 

povoを使うには

povoと契約するためには

  1. アプリをダウンロードする
  2. 内容を入力する
  3. 本人確認を行う

といった形になります。

すべてアプリで進めることができ、手続きもスムーズに終わりました。

iPhoneとeSIMでの組み合わせ利用だと、開通手続きも早く、すぐに使うことができます。

ただ、この開通手続きにはWi-Fiが必要となります。

どこかに手続きに出かけることがなく、通信が契約できるようになって便利ですね。