マイナポータルでオンライン転出

2023年2月から始まりました。

引っ越しもオンラインで

これまで、引っ越しすると、市町村の窓口に2回行かなければいけませんでした。

これが、2023年2月から、転出届は、オンラインで出来るようになりました。

このため、オンラインで手続きを行うことで、転入届だけ提出しに行けばいいだけになりました。

また、この1回行かなければいけない転入届も、窓口予約が出来るようになりました。

特に混む時期に、このサービスが導入されたことはとてもありがたいです。

 

オンラインで出来るメリット

オンライン対応できたことで

  • 市町村窓口には、1回しか行かなくていい
  • 転入届を出しに行く予約が出来る
  • 待ち時間が少なくなる

といったメリットがあります。

特に順番待ちがなくなるという点が素晴らしいです。

また市町村側も、事前にどんな人が転入してくるのか分かっていることで、準備が出来るようになるため、今後業務の効率を上げていくことが出来るようになります。

お互いにメリットがある仕組みだと思います。

 

手続きは

オンラインでの手続きに必要なのは

  • マイナンバーカード
  • マイナポータルアプリかWEBサイト

となります。

  1. マイナポータルにログインする
  2. マイナンバーカードで認証をする
  3. 手順に沿って入力する

といった流れで終わります。

デジタル庁のみなさまありがとうございます。

govtech

Posted by 浅田昌範