迷ったらリスクの高いほう
悩んだときに思い出す言葉。
Contents
お気に入りの言葉
「迷ったらリスクの高いほうを選ぶ」。
独立してから心がけている言葉です。
確かにリスクをとらないと、リターンは得られないです。
フリーランスなら
独立すると、何かと判断や決断をじぶん自身でしないといけなくなります。
そういった意味でも、この言葉は、リスクの取り方のトレーニングになります。
もちろんリスクをとるといっても、無茶なスケジュールや無謀な予算を投入するといった、命がけで挑むとかはしません。
日々の積み上げ
毎日のちょっとした物を買うときであっても、この心がけようとしています。
お金も無駄になることもあります。
先日も、AirPodsを持っているにも関わらず、ブラックフライデーに合わせて、AmazonのヘッドホンEcho Budsを買っています。
やっぱり、AirPodsのままでよかったなと思っても、使ってみないと違いもわかりません。
毎日の積み上げが、数年後にいい効果を生み出すことを期待して、続けていきます。