Mac miniと縦置きスタンド

きれいなので、縦置きしたいです。

縦置きのメリット

Mac miniは、デザインもすっきりしていて、格好いいです。

せっかくデスクに置くのであれば、インテリアとして映えるようにしたいところです。

また、縦置きにすることで、机の占有面積を最小にできます。

 

選んだスタンド

わたしは、KEYUCA (ケユカ) Lid stand 85を選びました。

本来の利用用途は、料理中にフタを立てたり、洗った後のフタを乾かしたり、収納のためのフタ立てして使う鍋のフタ用スタンドです。

ところが、幅がぴったりMac miniの寸法と合っていて、すっぽりとハマります。

囲われていることもないため、放熱性にも優れています。

 

気になる点

Mac miniとスタンドが接するところに、なんらガードがないため、左右に動いた際には、傷がついてしまう恐れがあります。

あまり動かすことがなければ、そこまで気にする必要はありません。

またMac miniに多くのケーブルを接続した際には、引っ張られてしまうこともあります。

映え優先なのでやむを得ません。

それでも机の上にきれいに立てておけるのでよかったです。

ガジェット

Posted by 浅田昌範