どうしたらいいでしょうと聞いてみる

どうなるのか気になってしまいました。

身分証明書を持ってきていない

今は Go To トラベルに代わって全国旅行支援が行われています。

その全国旅行支援は、ホテルにチェックインのときに

  • ワクチン接種証明もしくは陰性証明
  • 身分証明書

の提示が必要となってきます。

ところが、先日隣でチェックインをしていた方が

「身分証明書は持ってきて無いです」

と言ってます。

どうなるのか、気になってしまいました。

 

待つ

チェックインをしている方も焦るわけでもなく、怒るわけでもなく、ただ淡々と「ありません」と事実を言っています。

そして、「どうしたらいいでしょうか」とホテルの方に聞いています。

ホテルの受付の方も、無下にするわけでもなく、突き放すわけでもなく、ただ「そうですか」と受け入れて待っています。

他にチェックインを待っている方がいなかったからできたのかもしれません。

それでも、なるほどとなる瞬間がやってきました。

「家に置いてあるので、家族に写真を送ってもらうのではいいか」と提案がありました。

ホテルの方も、「確認できれば大丈夫です」とのこと。

「確認後に料金割引とクーポン配布します」と折り合っています。

最初から、できない・だめというのではなく、それでいて、ホテル側からなにか提案するのではなく、自らが考えて、答えを出してもらうのを待つスキルを見たような気になりました。

 

千葉県の全国旅行支援

この旅行では、千葉県の全国旅行支援を利用してみました。

千葉県は、千葉とく旅キャンペーンという名称で実施されています。

千葉県の地域クーポンは、すべて商品券の形で渡され、紙クーポンとなります。

WEBには、使えるお店の一覧の掲載があります。

ただ、利用できる店舗などのリスト形式のものしか見つけられませんでした。

地図形式で使えることに慣れてしまっていて、地図とリストの照合が大変でした。

未分類

Posted by 浅田昌範